そういう考え方もあるよね

っていう何でもありの雑多ブログ。

【セッションの心構え】音楽はコミュニケーションである

僕は毎月、音楽セッションのイベントを主催しています。ジャムセッション・コピーセッション問わずオールジャンル演奏して、同年代でわいわい楽しむセッション交流会です。 かれこれ1年以上やってるのですが、毎回新しい人が来て楽しんでいってくれるのでと…

【初心者向け】人狼ゲームの基本的な考え方について考えてみた【汝は人狼なりや?】

先日、はじめての人狼ゲーム会を開いてゲームマスターをしました。しっかりとした人狼はプレイしたことがない状態でのゲームマスター担当でしたが、「なるほどこういうゲームか〜」というのが見えてきたのでとても面白かったです! で、人狼ゲームとはなんぞ…

コンプレックスを持つということに対して思うこと。【私はそれを望んだのだ!】

「コンプレックス」について、僕が思うことを書きます。 みなさん何らかのコンプレックスは持っていると思います。自分の嫌なところ。 でも、そのコンプレックスで自分を制限してしまうのは本当にもったいないなーと、僕は思います。

トマトジュースを2ヶ月毎日飲んでみた結果【健康に効果は?】

はい、タイトルの通りトマトジュースを2ヶ月毎日飲んでみた結果、体にどう影響があったか書きます。 それをやろうと思ったきっかけは特になく、「トマトジュースは体に良いって聞くけど、何がどう良いの?」と、ただ疑問に思っただけです。 とりあえず軽く…

【英詞超訳してみた】Virtual Insanity/Jamiroquai【イロコイ族の教え】

www.youtube.comこの曲、知ってる方は多いと思います。 カップヌードルのCMで使われていた、超オシャレ曲です。こんどたまたまバンドでこの曲を演奏する機会があるので歌詞を眺めてたのですが、 「Virtual Reality」と「Virtual Insanity」で韻を踏んだただ…

意識高い系?ビジネスにおけるカタカナ語について

結構前から巷でいろいろ言われている「ビジネスカタカナ用語」について、僕が思っていることを書きます。 「ゼロベースで考えよう」とか「プライオリティ決めないとね」とか言ってくる人たまにいてますね。俗に言う「意識高い系」というやつですね。

ただのアクションSFじゃないよ!映画『マトリックス』が意味わからなかった人向け解説!

最近、マトリックスに再ハマりしています! 当時革新的であったバレットタイム(銃弾がスローモーションになるやつです)で話題になった名作映画ですね。あの独特の回避ポーズも有名ですね! ストーリーが難解なので雰囲気やアクションにばかり目が行きがち…

メンヘラと鬱と積極的ニヒリズムから考える、社会人の憂鬱。

人生に意味なんてない。 終わりにはどうせ死ぬだけだし、何もかも意味がない。 こんな世の中で生きる価値はない。 昔ぼくがずっと思ってたことです。捻くれつつも、ありがちな思想ではありますね。これをさらに拗らせたのがメンヘラや鬱と言われるものですね…

「じゃあお前がやれよ理論」について【DIY精神】

「じゃあお前がやれよ理論」ってご存知ですか? たとえば、ある映画に「つまらない」と言った人間に対して制作スタッフが「現場の苦労も知らずに勝手言うな、文句があるならお前が作れ!」っていうあれですね。 正直、言いたい気持ちはわかります。資金的に…

パワーポイント不要論について名前の由来から考えてみた【PowerPoint="力点"じゃない!】

少し前から、巷では「PowerPoint不要論」が謳われています。 世界的な有名企業であるAmazonやFacecbookから始まり、国内ではトヨタやサントリーなどもパワポ禁止令を出しているそうです。 確かに、ごちゃごちゃしたパワーポイントでのプレゼンは疲れますよね…

【もののけ姫】「生きろ、そなたは美しい」の意味を考えてみた。

前回のハウルの動く城に引き続き、今回はもののけ姫について書こうと思います。国内興行収入193億を叩き出したこの作品、とてつもない量の要素を含んでいてひとつひとつ考えるとキリがないほど濃い作品です。 そんな中でも、今回は有名なあのアシタカの名セ…

【日本語ラップはここまで進化した】フリースタイルラップは究極の芸術?

日本語ラップに対して、みなさんどんなイメージをお持ちでしょうか?結構、マイナスのイメージを持っている人が多いと思います。 「ダサい」「不良の音楽」「歌えないからやってるだけ」「ダジャレ」「馬鹿みたい」などなど。 (言いすぎ?) 表面だけ見れば…

「日本の就活はクソ」はただの思い込み?【就活生じゃない人にも読んでほしい】

「日本の就活はクソだ」 最近そんな言葉をネット上の至る所で目にします。確かにめんどくさい思いをしながら就活をして数十社~数百社落ち続けて「就活はクソだ!」って気持ちにもなりますよね。就活制度に問題があるという意見も一理あります。 ただ、何だ…

【それって偏見?】聞き慣れない"あちゃ〜症候群"とは?(Uh-Oh Syndrome)

みなさんは「あちゃ〜症候群」というのをご存知ですか。 多分知らないと思います。僕が作りました!というか、とあるyoutube動画に「Uh-Oh Syndrome」という言葉が出てくるのですが、それを無理やり日本語にしただけです。 Dr. Steve Robbinsという方が「多…

【2度と行きたくない】押入れの中からインド旅行記が出てきた!【もう1度行きたい】

こんばんは。押入れの整理をしていたら小さな小さなメモ帳が出てきました。 中を開いてみると、学生時代にインドにひとり旅したときの手記でした。しかも、なぜか旅行中の1日分だけが。とても懐かしくなったので記事にしてみました。 先に言っておきますが、…

仕事ができる人が"事前に決めている"5つの項目

「仕事成果の9割は準備で決まる」ってよく言いますよね。 その準備の初期段階として、仕事をする上で事前に決めておきたいことを書きます。 なんかイケイケなタイトルですが、「入社当初と比べると前よりは仕事できてるよな〜」くらいの感じです。基礎的な…

就活10社落ちた日本死ね?もう少し考えよう

こんにちは。ここ数日間40度近い高熱で寝込んでおりました。僕は一年に何回熱を出すのでしょうか...。そんな中、布団に包まってスマホを見ていたら、とあるブログ記事が注目されていることを知りました。 下記の新卒就活生の叫びです。そしてなんだか悲しく…

森の中で一本の木が倒れた【オカンの話】

もう十数年前の話ではありますが、僕は子どものころ引きこもりでした。つまりいわゆる不登校生徒でしたが、僕が学校に行かないことに対しては特別強くは何も言われませんでした。あるとき、そんな僕に言ったオカンのひとことが頭の中に今も強烈に突き刺さっ…

【名言】愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ -オットー・フォン・ビスマルク

”愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ” -オットー・フォン・ビスマルク 僕が好きな名言「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」を僕なりの解釈で紹介します。多分、「名言紹介シリーズ」といった具合でシリーズ化します。ずっとしたかったんですこういうの!…

実用哲学のススメ。〜日常生活で結構使える哲学〜

みなさんは哲学についてどのようなイメージを持っていますか?気になって、周りの人に聞いてみたりネットで調べたりしてみました。 「実生活で全く役に立たない無駄な学問」 「当たり前のことをわざわざ難しく言ってるだけ」 「頭良い人だけが触れる領域」 …

面倒な勉強せずTOEIC930点!〜勉強嫌いな僕のTOEIC勉強方法〜

どうもこんにちは。たまには違った毛色のトピックでも。 TOEICの話です。はじめて受けた時の点数は確か、500〜600点くらいだったと思います。それから3年後くらいに、「普通免許しか資格ないし受けとくかぁ」って受けてみたところ、930点という結果が。高得…

「仕事ができるけど当たりがキツい人」のことをどう考えるか?【仕事/人間関係/悩み】

先日、お友達と話をしていて「職場でウマが合わない人がいて、どう接したらいいと思う?」って聞かれました。仕事はバッチリできる人だけど、当たりがキツく性格的に合わないそうです。 「あ〜ん?ググレカス。」 多分そういったタイプのムカつく同僚、ムカ…

僕がMLM商法を嫌う3つの理由

どうもこんにちは、ちょこっと休憩に星野珈琲に来ております。 ゆっくりと色々書こうと思ったんですが、隣の席の女性が明らかにアムムェイ(Amway)の勧誘を受けていることに気づき、急遽テーマ変更です。ビジネスだとか成功だとか不労所得だとかいうワードが…

ハウルに学ぶ人生哲学 〜美しく生きる〜

どうもこんにちは。今回はジブリ映画「ハウルの動く城」の話です。 ちなみに僕のジブリ映画ベスト3はこれです! 風の谷のナウシカ ハウルの動く城 紅の豚 1位の話はまた別でするとして、僕は2位の「ハウルの動く城」がとても好きなんですが、とある理由があ…

形にするということ 〜ブログを書こうと思った理由〜

ごあいさつ どうもはじめまして、Kです。ちょこっとブログを開設してみました。思ってることを吐き出すだけの不定期更新ですが、ぼちぼちやっていきます。 ちょっと自己紹介ですが、大学卒業後に営業サラリーマンとして2年働いてます。(2016年4月時点) あっ…